いずれも山口発
■小学校 基本的にバス 広島
宮島、原爆ドーム、原爆資料館など。宿で見た巨人戦の中継で呂明賜が来日初打席ホームランを打った。
■中学校 基本的にバス 長崎
林間学校のち修学旅行。林間学校は諫早。川原で飯盒炊爨。長崎は原爆資料館、中華街。仕上げにオランダ村かハウステンボスかどっちかに行った。
■高校 京都まで新幹線、間は基本的にバス、名古屋からも新幹線 迷走
初日.小郡発→京都市内ぐるぐるのち泊
2日目.京都→東尋坊→金沢市内ぐるぐるのち泊 ホテルの金屏風破損の罪を着せられる
3日目.金沢→ 宇奈月→立山→室堂→扇沢→乗鞍→木曽福島泊
4日目.木曽福島→名古屋ぐるぐる→小郡着
と思ったんだが3日目は時間的に成立しないんじゃなかろうか。2日目に宇奈月に行ったのかもしれん。いずれにしても富山地鉄に乗ったのは確からしく、しかし宇奈月で何かする時間はなかったはずで、何しに行ったんじゃろ。乗鞍も時間的に厳しそうだが、宇奈月が2日目ならばまあなんとかなるか。
高校卒業後は自分の運転で移動することが多くなったので、自然と位置関係が頭に入るようになったのだが、当時は何がどこにあるのかさっぱりわかっていなかった。
修学旅行はどこ行った?のことを語る