id:zushonos
ばったりのことを語る

板橋区に住んでいたとき、毎日バイクに乗っていた。その頃乗っていたTDM850は、いまでも機会があったら乗りたいすばらしい乗り物で、1年半で35000マイル、当時有料道路に使う金がなかったのでほとんど下道で走った。このときは高速道路も2/3併用したが、北海道帰りに青森から宇部まで28時間で移動できたのもTDMならでは。まあ、嫁と知り合うきっかけになった乗り物でもある。

そんなTDMで、潮岬に(もちろん下道で)行ってキャンプをした。広大な芝生にテントを張って、ばんめしの用意をするため、食器を持って炊事場に行く途中、駐輪スペースに見慣れたバイクが目に入った。
当時はTDMと同じくらい珍しかったアフリカツインだ。めったに見られないというわけではないが、どこでも見るというほどではない。さらに、車体色、パーツ、ナンバーが、ある特定のアフリカツインであることを示している。
オーナーがバイクに戻ってきたので声をかけた。オーナーと言葉を交わすのは初めてだったが、互いに見知った仲だった。
「板橋区○○町をよく通られますよね、交差点ですれ違うTDMに乗っているものです」
そのバイクは、通勤時、自宅の前の路地を出て最初の交差点でときどきすれ違うアフリカツインだった。

バイクで遠出していると、バイクに乗っている誰それの知り合いにばったり会うことがままあって、バイクに乗る人はぜんぶで300人くらいしかいないという説を聞いたことがあるが、それでもはてなハイカーよりは多い。
バイク乗りてえなあ。