小学校から高校まで、苦手な科目は歴史です。大河を見続けられたのは今まで龍馬伝だけですの私のひとりごとです。
半年間耐えたのはこのためだった!という様な回でした。夫婦で指揮をとるところ、きゅん♡
そしてこの前、今後のストーリーが気になって各登場人物の生涯について調べてしまったので、尚更尚之助さまぁ><となってしまう。
でもさー。私やっぱり切腹って理解できない。
日本人って今でも何か不祥事があったとき、「やめて責任を取る」っていう行動に出るよね。
つらい立場で今のまま任務を果たすのではなく、やめることが責任を取るっていう。
これって切腹の精神から来てるんじゃないの?
何はともあれ来週も楽しみ!半年見続けて良かったー!