id:hana_an
うちの犬のことを語る

引きつけが心配だったので、昨日はお母さんがリビングに布団を敷いて隣で寝てくれました。
夜中に「わん!わん!」って割としっかり吠えて母を起こしたわんこ。
おしっこかな?と思ってシートの所に連れて行ってもしない…。そうしたら自分でお水の所に移動して…。
な、なんと!!!!何日ぶりかに自らお水を飲みました。涙
しかも、お皿の向こう側に鼻を置いて安定させて飲むと言う技を編み出したそうです!!!!
すごいね…。こんな時にまた新しい事を考えちゃうんだね。

その後シートに母が移動させ、ちんちん(犬だから許して…)の側面をすーって触ったら、そのままおしっこもしたそうです。涙
その後も毛布がずれたり、マットからはみ出す度にわんわん!って母を起こしたわんこ。
母は寝不足で申し訳ないですが、元気な時にあまり構ってあげられなかった分、病気になるとすっごく甘えん坊になるんだよね。
母も病気の時はすごく一生懸命お世話してくれるし。

これからも悪い時、良い時が順番に来ると思うけど、わんこは本当に生命力が強いと思います。
でも生命力が強いから、悪い時にもものすごく頑張って、結果苦しい思いをするのは辛いです。
本当は安らかにって願ってる。でも頑張ってくれるわんこも応援したい。
どうかどうか。苦しみませんように。心臓が耐えられない様な発作が起きませんように。