逆に海でキャンプをしないことに本当にびっくりしました!
キャンプ行くって言うと、海?山?って聞き返すくらいメジャーです。
海はですね…。海水浴に適切と言われる海水温が23~24℃だったと思うのですが、北海道ではすごく上がってやっとそれくらいなんですよ。
なので海=冷たい、寒いもので、私は去年初めてグアムで冷たくない海に入って感動しました。
でもそんな海で、夏休みに海の水泳教室も開かれていたので、道民にとって海は冷たくても入るものなのです。
逆に言うと、砂浜にいても暑くて入りたい!とはならない気温なんですよねー。だいたい砂浜が大抵素足で歩けるし。(熱くない)
実際は子供と、付添いの親がほとんどです。私達みたいな人もいるけど稀です。
それも逆に言うと海に入る気のない、おじいちゃんおばあちゃんも、家族総出でキャンプをしてるのも良く見かける光景です。