id:fukuzowさま
こちらへおよびたて、すみません。
コメントが入らなくってこちらで失礼します。(こないだから改行もできなくなっちゃったし、わたしのパソコンが変なのかも)。
「大草原の小さな家」!!
あれも素晴らしい本ですが、たしかに男の子向けの棚じゃなかったかも(笑)。
うちの弟も少女漫画をふつうに書店で買います。しかしながら、尾崎南さんのBL漫画まで買ってきてくれたときには、「この子、凄すぎる!」と感動してしまいましたが(笑)。
男性の越境のしやすさは、「視線の権力性」の有無、でしょうかしら? わたしはああいう「萌え」の表紙を見ると、ちょっと、ひいちゃうんですよね(苦笑)。同時に、BL小説の性的な表紙も苦手です。性的なものを読むのは、ハイクでサドとか言ってるくらいだから好きなんですけど(笑)。表立って目に見えるものが苦手なのかもしれないです。
(と、ところで……お差し支えなければでけっこうですが、おすすめのBLマンガ家さんってどなたですか? よしながさんかな?)
そして 「イリヤ~」、やっぱり良作なんですね!
先になるかもしれませんが、心身の健康状態のよいときに、表紙には目をつむって読むことにします~☆
「猫の地球儀」も気になってたので、そっちも読んでみますね。
おすすめどうもありがとうございます!!