id:florentine
おすすめのことを語る

ムネモシュネ・アトラス展
http://mnemosyne-ut.tumblr.com/
公式ツイッター
https://twitter.com/mnemosyne_ut

特別イベント──ヴァールブルクの宇宙を拡張する試み
*いずれも入場無料。ただし,入場者数の制限を行なう場合があります。

■レクチャー&ダンス・パフォーマンス
2012年12月15日(土) 「ムネモシュネ・アトラス」展会場
14:00〜17:00(開場13:30) 新作パネルによる『ムネモシュネ・アトラス』解説
講師:伊藤博明(埼玉大学),加藤哲弘(関西学院大学),田中純(東京大学)
18:30~19:30(開場18:00) Mnemosyne Atlas Performance
作:原瑠璃彦(東京大学大学院)
ダンス:伊藤雅子(東京大学大学院),伊牟田有美

■シンポジウム
ヴァールブルク美学・文化科学の可能性
2012年12月22日(土)14:00〜18:00(開場13:30) 「ムネモシュネ・アトラス」展会場 
セクション1 情念定型のメタモルフォーゼ──ベル・エポックのニンファ
 小澤京子(埼玉大学),加藤哲弘

セクション2 ヴァールブルク的方法──G.ディディ=ユベルマンのイメージ論
 森元庸介(東京大学),田中純
セクション3 イメージの哲学──ジョルダーノ・ブルーノとヴァールブルク
 岡本源太(岡山大学),伊藤博明

総合討議

写真パネル展示「ムネモシュネ・アトラス──アビ・ヴァールブルクによるイメージの宇宙」(東京大学駒場キャンパス,2012年12月15〜22日)

会期:2012年12月15日(土)〜22日(土) 16日(日)休
展示時間:10:30〜19:00(会場でのイベント開催時を除く)
会場:東京大学駒場キャンパス 21KOMCEE 地下1階 MMホール
入場料:無料

本展では,ロンドン大学ヴァールブルク研究所から提供を受けたデータにもとづき,ヴァールブルク逝去の年1929年に撮影された「ムネモシュネ・アトラス」全63枚の写真を,すでに失われて現存しない実物のパネルに近いサイズで展示します。
http://mnemosyne-ut.tumblr.com/aboutme
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
行く