id:ken_wood
こんどうのことを語る

http://h.hatena.ne.jp/ken_wood/9234293365920312528
でも書いたことなのですが、ハイクのトップページと言うのは「大表」なのです。
「配慮する人間」が奥に引っ込まなければならない「システム」と言うのを健全であるとは思いません。
例えば
・twitterはhttp://twitter.com/にアクセスすると自動的に/homeに飛ぶ「システム」になっていますし(それでもいいのです)、
・2chは「削除人」と言うシステムと「荒れを文化とする住人のリズム」によって均衡を保っています。
  
ユーザーがFollowingページに生息することでこの問題を解決しようとするのは、たった一人とのディスコミュニケーションを回避するために数百人とのコミュニケーションを疎かにするという事です。
解決策があるならその状況は回避したいと考えています。
 
まぁでもとても難しいとは思います。
http://h.hatena.ne.jp/ken_wood/9245605198139060618
でも書いたように、1人が迷惑行為をする分には対処可能でしょうが、大勢のプチ迷惑行為が主流を形成したとき、Follow機能以外にどうすればいいのかとんと見当が付きません。
近藤氏やはてながこれ以上何も打つ手がなかったとしても責めるものではありません。