id:ken_wood
ジェフユナイテッド千葉のことを語る

・羽生は移籍初年に比較的すぐキャプテンを努めてます。その地位を東京で築いたと言うより、はじめからそう見込まれて獲得されたのだと思います。そしてナビスコ杯は移籍前にすでにジェフで取ってます。
 
・巻や坂本は「見捨てずに闘うことを選択した」のです。彼らは「力及ばず」敗れました、しかし「力を出す場を与えられない」よりはずっと良い。苦しんだでしょう、辛かったでしょう、幸せではなかったかも知れない、ですが私は巻や坂本が「不幸であった」とは1mgも思いません。
 
・サンプル数に関しては以下の通りです。少ない、ですかね?
ただ「殆ど」は言い過ぎだったかも知れないですね。「概ね」に訂正しておきましょう。
※見捨てたのに近いと感じる選手:
水本裕貴、×ガンバでは出番僅少、×京都では結局残留争い
村井慎二、×タイトルとは無縁
茶野隆行、×タイトルとは無縁
佐藤勇人、×結局残留争い(キャプテンはジェフ時代から努めてます)
羽生直剛、◎城福サッカーの重要なワンピース、○ナビスコ杯優勝
水野晃樹、○欧州リーグ、×出番僅少
阿部勇樹、◎ACL制覇、××チームのサッカーの質は大低下
山岸智、○ACL出場、×ポジション確保できず
※見捨てたのではないと感じる選手:
山口智、レンタル後の移籍
ストヤノフ、ジェフ側からの解雇
中西永輔、ジェフ側からの解雇
林丈統、スタメンにこだわっての移籍
※忘れたどうだっけ
酒井友之、
 
結局、前と同じレベルのチームで前と同じようなことをやるなら前のチームでいいではないか。と思うのです。それでなくては、わざわざ移籍した意味がない。(給料の問題もありますが、不払いがあるわけでなしサッカーの本質ではないので)
中傷に見えたのなら失礼。いや確かに私は彼らを責めています、だが根拠のない中傷ではないと思います。
まぁ彼らを責めることが本題じゃない。『Jリーグに於いては、沈みゆく我がチームを見捨てて「自分から」出て行くと大概ろくなことにならない』。オカルティックではありますが、私は結構これを感じます。