id:ken_wood
高校サッカーのことを語る

久御山の話。
前半0-2から後半早めに0-3にされてそこから1点取るのはまぁあることだと思うけど、
せっかくの1-3から再度セーフティリードを奪われたのに、そこから1点差の3-4まで詰めるってのはすごいことだと思う。
普通「これ以上攻めたらさらに失点する…」って心理的ブレーキが働いて(実際、結構重く掛かっていたと思う)そのまま試合が落ち着いてしまいがちだ。
でも後ろを増やさずに理想に殉じてもぎ取った。攻撃が好きなんだな、サッカーを楽しんでいるんだな、とよく分かる。
プロ向きではないがいいコーチだと思う。高校にはこういう人がふさわしいのかも。