id:ken_wood
ルヴァンカップのことを語る

準決勝
・興梠さん初ハットトリックはめでたい。決勝への切符を手に入れたのもまずはめでたい。
・PKのシーンは駒井が跨ごうとしたら着地点にDFの足があったので咄嗟に足をひねったら相手のケツを蹴っ飛ばして転んだ、と言う感じだと思った。これはファウルとするべきなのかどうか。
・ハットトリックできる選手は力があると言うこと、何故なら止めようとしても止められないってことだからだ。しかし、3点目が他選手がもらったPKとなると少し弱いかも。
・3-0としてからのFC東京の猛攻を凌いだ大谷のファインセーブ集。それだけに惜しい。大谷はまたしても無失点試合を経験し損ねたのではないか。
・阿部の代わりに最終ラインへ落ちるのは遠藤ではなく青木が主にこなしているように見えた。選手の適性的に逆が望ましい。と思ったら最前線でドリブル仕掛けてた。何だこいつ。4-4-2大宮文化で育った癖にどうやってこんなカオティックな動きを見出しやがった、と言うのは今季最大の謎。
・もう1~2点入ってもおかしくなかった、それ程良く攻めた。まぁあんまり点取り過ぎると決勝ではゴールできなかったりするケースもあるし、飢えてるくらいが丁度いいだろう。