id:taisin0212
広島東洋カープのことを語る

元トレーナー鈴川卓也氏のFacebookより

  • ---(以下引用です)----------------------------------------------
  • タクローさんの投稿です。
    ご本人の了承を頂き、タクローさんに迷惑がかからないよう、シェアではなくて本人の言葉そのままをコピーして投稿します。みなさんのコメントはタクローさんの目にも届くと思います。

    一番の理由は家族です
    選手時代も含め、カープにお世話になって早9年。
    「いつ帰って来る?」
    何度も帰ろうとしました。
    それこそ帰るチャンスはいくらでもありました。
    でも、何で帰らなかった?
    それは、僕自身に未練があったからです
    カープという若いチームにすごく魅力を感じたし
    それこそ可能性を感じたから
    「このチームは絶対に強くなる!」
    その強くなる過程を共に歩んでみたい
    そう思ったら、なかなか気持ちが離れられませんでした。
    お陰で家族には迷惑をかけました。
    我慢もさせました。
    ショートはまだ小さいけど、娘たちも大きくなって来て
    家族5人が揃って生活することもあと数年でしょう。
    いつまでもこのままではいけないという思いと、またカープへの思いと。
    葛藤の日々。
    でも、その時は来ました。
    昨年は25年ぶりのリーグ優勝!
    そして今年は2連覇達成!
    ようやく、ほんとようやく勝てるチームになりました。
    そこに携わることができたとても幸せな時間でした。
    9年間…。
    監督、コーチ、選手はもちろん
    球団の方々、チームサポーターの皆さんには大変お世話になりました。
    特に選手たちには、この2年はいい思いをさせていただき、本当にありがとうという気待ちでいっぱいです。
    監督に言われました。
    「悔いはないのか?」
    「やり残したことはないのか?」
    あるとしたら日本一です。
    あと少し…
    カープの一員として、最後まで自分の仕事を全うしたいと思います。