というわけで、まだ「髑髏城の七人」で頭がいっぱいです。
一番の問題は何故彼がセコいちっさい男かということです。(新感線は「ちっさい悪」が好きみたいっていうのはあるけど)信長に仕えていた頃の信長と3人の関係性などから、あれこれ考え、一応の決着をみました。この「あれこれ考え」る行為がすなわち二次創作なのかしらん?皆さんは小説とか映画とか劇とか読んだり観たりした後、心にひっかかったところをあれこれ考えたりしないのかしらん?確かに「あれこれ考えた結果」=「オリジナルストーリー」なわけだけど…。
雪杯×すのう!のことを語る