熱海 MOA美術館に尾形光琳の国宝・紅白梅図屏風を観に行きました。
長い長いエスカレーターを上ると、こんな踊り場(っていうスケールではない)があったりします。XーMEN的なものを想像してください。
美術館の中は広くって広くって広くって、スタッフさんは「混雑しています」って言うけど国立博物館やらの比じゃなくって、バリアがフリー充していて…。
てーてれってっれってっれ♪てーてれってっつってっつ♪
てーてれってっつってっつ♪てーてれってっつってっつ♪
ぼっくっのっ…
まで歌いかけましたが思いとどまりました。
これが撮影用の紅白梅図屏風の複製です。
これだけに一部屋用意されている国宝待遇でした。本物は古びていますが、やはり力強かったです。