id:a-cup-of-snow
八重の桜のことを語る

板垣さんの「領民も団結していれば会津は負けなかった」は一部真実だとは思うけど。
会津は制度と教育が堅固だった。武士は武士、領民は領民。それを乖離と言えば言えるのだけど。

ただ、その言葉を聞いていた上で、八重の“故郷”を認めるジョーは素晴らしい。いろいろな人にいろいろな真実がある中で、その人の真実を認めるというか。尚之助さまが戦って八重の故郷を守ろうとしたように、ジョーは学校を作ることで八重の故郷を蘇らせようとしてくれているんだよねぇ。ジョー。

結婚するなら、ジョーだな。
いや、やっぱ尚之助さまだな。
再婚するならジョーだ。
でも、尚之助さまと離縁するのはやだな。
うーん…。