id:a-cup-of-snow
プレバト!!のことを語る

北山さんの俳句
冷たし で切れが入ることに意味があるのかなぁ
冷たきだと一物仕立てになって、それでも意味は通じると思うんだけど
切れて、影落ちて冷たし は作者の感覚、それと別に 鉄の鳥八羽 になった方が鉄の鳥が広がるのか
あー、冷たき鉄のってすると、何故冷たいとわかるのか?お前、触ったのか?ってことになるからなのかなぁ
難しいなぁ