id:Moriyama
ぶらもりーのことを語る

今回のまとめ(3)
ほとけをめぐる花の美術@根津美術館
・仏教画に登場する花に焦点を絞った美術展
・意外に,というか,曼荼羅図が多かったのは嬉しかった
・釈迦涅槃絵なんかも楽しいよね
・仏教画好きなら足を運ぶ価値は十分にあるかと思います

両陛下と文化交流@東京国立博物館
・今上天皇の諸外国との交流の際に用いられた文物の展示が興味深い
・宮中行事の際に用いられた,あるいは発注された絵画が面白いです
・東山魁夷とか堂本印象とか高村光雲とか見所は十分
・まあ,展示自体はそれほど多くないので,いつもの特別展を期待すると当てが外れるかも

ル・コルビュジェ@国立西洋博物館
・建築的な素養はないけれど,ル・コルビュジェの建築発想は面白かった
・割とディストピア的な都市計画に思えてしまうのは気のせいか
・ル・コルビュジェの絵画はキュビズムの色彩を強めていくのでは楽しい
・例によってキュビスムは全く理解できないんですけどね。楽しいからいいのです
・ピカソやブラックらの作品の展示もあるので好きな人は行く価値ありです