id:today_k2
日和のことを語る

大学バレ通り越して個人バレしそうだけど、なんで民間の一試験でこんなに衝撃を受けているんだろうと思われている方もいるかもしれないので理由をば。

私、こう見えて(?)大学学部の特別プログラム(応募後、1年次の成績評価で選抜される)に所属しておりまして…
その特別ブログラムでは、2つの資格を取得することが目標にされています。
片方は指定の授業をいくつか履修し修得することで得られるもの、もう片方が今回の資格です。
私は前者の資格に強い関心があったのですが、特別プログラム生の特典として「資格試験や申請にかかる費用は大学に負担してもらえる」というのがありまして…
つまり、手続きさえすれば何度受けても受験料が返ってくるのです。
私は確か1回手続きし忘れて返ってこなくしてしまったのですが、とにかくとても助かる制度なのです。

この特別プログラムの修了認定には、両方の資格を修得するという条件があります。
私は前者は申請するのみ、後者は正直諦め半分でした。
でも、大好きな学部の先生たちの前で有終の美を飾れたらいいな…とも思っていました(学位授与の際プログラムの修了証も授与される)。

就活しかり今回しかり、本当にオフ前ジンクスがあるのでは…と思うほどハイクに力をもらった気持ちです。
バイクパワースポット説を提唱していきたい。