id:fuddy-duddy
ひこうきのことを語る

今日、キッズスペース行ったんだけど、

2歳くらいの女の子は、私と息子の間に割って入ってきてずっと「私を見て!私と遊んで!!」アピールすごくて…親は放置。
ボールプールでは4歳くらいの子がジャンプして飛び込んで来るし、息子の前にボール投げてくるし、ほんともう何回言ってもやめてくれなくて私が暴れそうだった。
こっちも親は放置。

「あらあら、すみません」と来てくれる人が断然多い中、放置の人が2人もいて(もしかして兄弟…?それすらわからない)暴れそうでした。

あとそこのトイレに行ったら、便座と床におしっこ垂れてて、掃除して来ました。
たぶん男の子だと思うんだけど、便座あげろや。

いや、子供は悪くない。
親だ、親が教えないからだ。
ちょっとそこに座れ!!!!ぷりぷりしちゃう。

あの子あんなに散らかして離乳食食べてるわーって思われたくないから
どんなに散らかしてもちゃんと床まで拭いて帰るし
他の人と仲良く遊べなかったら「こらお兄ちゃんが使ってたでしょう、ごめんね」って言う。
オムツ替えシートの近くにあるゴミ箱も「オムツ入れ」って書いてなかったら持ち帰る。
当たり前なことだ。

子供の問題じゃなくて、親だ。
もや!