id:you_cats0712
家庭菜園のことを語る

毎年オクラを植えては、毎年失敗しているのに、やっぱり欲しくて今年も植えてしまった。
そして、毎年の悩み。オクラの苗を買うと、ポットに2本か3本芽が出た状態だけど、そのまま2本立ちで育てていいのか間引いて1本にするのか。
基本は1本にするらしいけれど、2本で育てた方がいいと買いてあるものもあるし(野菜のお店の奥さんも、別に2本のままでもいいと言っていた)、また間引くにしても抜いていいのか、ハサミで切った方がいいのか。
ホームセンターのいつものおねーさんは、そっと抜いて、抜いた方も別に植えればいいと言うが、野菜のお店の奥さんは根が傷みやすいのでハサミで切れと。