id:screwflysolver
嫌いのことを語る

http://novtan.hatenablog.com/entry/2019/05/05/085345
http://novtan.hatenablog.com/entry/2019/05/06/084235
例の漫画とかこのへんとか。

・そうは見えていなかったのかもしれなくても、ことマンガアニメゲームジャンルにおいては女オタクは遍在していたわけで、声をあげる者は本当に「越境者」なのか
・1行目繰り返し
・現実はそうじゃないよね、という表現の「現実でのそうじゃなさ」はそれぞれの環境や経験によってバラバラ(現実でもそう、と思う人は出てくる)
・ブログ主はおそらく、嫌いと表明するときに気を付けるのはお互い様と考えてるような気がするけど、実際にはメインストリームとは異なる感想を持つ人々のほうに「配慮する」という負担がより強くかかるのではないか
・そしてその背景にはきっと社会的不均衡があるので…

前にも書いたけど、やさしく書く人はGood Copなので、Bad Cop的にどやしつける人よりは読んでもらえるかもしれないけど、それだけだと流されて終わりかもなって
・だってGC/BCって力を持っている側だからできるテクニックだと思うから
・やんわり伝えて通じなかったらはっきり拒絶するかなくて、でも言われた側はいきなり態度が変わったって感じるアレ

・作品の中のある描写への感想と、作品全体への感想はもちろん異なる
・ただし、引っかかる描写の印象が強すぎて、作品全体への感想を持つに至らないということもある(これもdeal-breakerって前に書いた
・というか作品の本質にかかわらない些末な描写にこそステレオタイプな表現は現れやすくて、そして看過されやすいので、とりあえず言っとかなみたいな気になることはある

・言い分が気に入らないのではなく言い方とか詰めの甘さで論や論者の信用が損なわれるのを惜しんで口出しちゃう系の人はいる…というかいたよね
・気持ちは分かるんだけど、そういう言い方になるだけの理由はあったりするのよ…外から見て納得できるかは別として…

オチはない