id:screwflysolver
映画/三行コメント/台湾、街かどの人形劇のことを語る

「台湾、街かどの人形劇」
・台湾の「布袋戲」という人形劇の継承者のドキュメンタリー。伝統芸能だけど、大衆のための芸能で、時の権力者に利用されたりもして、例にもれずここもあっぷあっぷ。外国人が気に入って海外公演したり、政府の補助金をもらうためにあれこれしたり。
・台湾語なんだって。主役である陳錫煌さんはずっと台湾語をしゃべってて、劇の語り(セリフ)も台湾語で、お弟子さんたちはたぶん台湾国語(中国語)で育ってる世代で、発音の練習とかしてた。
・中国語タイトルは「紅盒子(赤い箱)」。神様を祀ってる箱。英語タイトルはFather。理由は本編をご覧ください。おすすめ!

たまたま見に行った回は、上映後に日本で布袋戲をやっている方が実演とお話をしてくれて、それもとてもよかった。おおもとは福建省?にあって、人が移動してくるとともに台湾に来たらしい。昔は宴会の余興みたいな感じで、せいぜい30人くらいしかみない室内劇で、だから片手で扱えるような小さな人形でよかったということなのかな。その後は野外だし客も多いしで活劇が増えたそうです。繊細な奴はデモンストレーションでやることが多いらしい。落款を両手でおすところとか、本当に芸が細かい! 山と山とは会わないが、人と人はまた会える。見に行ってみたい。この方は中華街でやってるそうです。台湾だと、永楽市場にある大稲埕劇苑ってところで毎週土曜日?にやってるけど、古典をやるかどうかは分からないって(映画の中でも、星の王子様とかも出てきた)。