なんというか、端的にいって、ハイクの前、it-tellsの後継から利用している身としては「何様のつもりだ」が一番わかりやすい感想。ハイクのデータインポートがあんなに殺到したのも、ひどい有り様としか言えなかった。サービスの技術者に敬意を抱けないユーザーはユーザーではない。
自分の分はAPI叩いてJSONで取得して、勉強のために保管してある。
自分(@y2_naranja)のことを語る
なんというか、端的にいって、ハイクの前、it-tellsの後継から利用している身としては「何様のつもりだ」が一番わかりやすい感想。ハイクのデータインポートがあんなに殺到したのも、ひどい有り様としか言えなかった。サービスの技術者に敬意を抱けないユーザーはユーザーではない。
自分の分はAPI叩いてJSONで取得して、勉強のために保管してある。