id:yukee-ane
id:heribe-maruoのことを語る

読んで思い出した話。
30年近く前に、愛知県に海水浴に行った時、母が手折った夾竹桃。
挿し木にしたら根付いたんだけど、うちのあたりの寒冷地では冬が越せないため、冬はいつも私の部屋に鉢植えを移動してた。
結婚して数年たった時、実家から持ち出してマンションのベランダに放置。
日本でも1、2を争う暑い場所だったから、ずんずんと生育。
種まで取れた。
それをまた鉢植えにし、大きくなったとこで、勤務先の会社の庭に植えてみた。
それもまた、みるみる大きくなり…。
 
私は離婚して戻ったけど、今年の三月、元職場を訪ねたら、巨大な木になっていて驚いた。
奥さんの手によって、その子供たちも垣根になるべく植えられていた。
 
持ち込んだ私はいなくなったけど、私の植えた夾竹桃は立派に育っているのに、なんともいえないものを感じた。