遅れに遅れた、ホルダーつけた心臓の検査の結果を聞きに行って来ました。
結果を聞くのが怖くて、ついつい先伸ばしにしていたんだよねー。
結果は、心臓の機能的な問題ではなさそうと。
脈拍がふつうのひとより早いらしく、そこへもって仕事中にクレーム受けてた時に跳ね上がっていた・・・。
そのために不正脈も感じやすいと。
脈拍が早いのは、メンタル由来の可能性。
安定剤ですか?と聞いたら、脈拍を遅くする薬ですだって。
えー、そんなのがあるんだ。
頓服的なものではなさそうなんで、また気になるようならもらいに来ますと帰って来た。
一時期に比べたら、胸を突いてくるような不正脈は感じなくなったし。
慣れたのかもしれないけど。
とりあえずは、問題はひとつ解消。
さて、次だ。