id:yukee-ane
おやすみのことを語る

空が広く見えるとこが好き
8月に茨城へ行ったときに、高速で牛久から八王子へ向かいながら
「すごい景色だねえ、見渡す限り空だね…関東平野ってこれだねえ…」
「うん…」
て会話をしてたんですわ

長野県の視界の終わりは間違いなく山なのでね
群馬に住んでいた時も、遠くに秩父や赤城、浅間は見えていたので、北関東とはいえあんまり関東に住んでいる意識はなかった

智恵子と違って、私の場合東京には空があるのですわ

山は好きだけど、3000メートルに届こうとする山並みの麓では、やっぱり圧迫感があるの

木曽は小説にもある通り山の中だけど、こうして少しでも開けていて空と雲が見える場所が私は大好き

松本伊那佐久善光寺
信濃の國に歌われる、長野の平地
諏訪も平地だけど平地のほとんどは諏訪湖が占めちゃうからなあ…

でも諏訪湖の回りは空が広いなあ…
よし、来週は諏訪湖の回りをお散歩だ!
目標が定まったとこでおやすみなさい