id:asayuri
花子とアンのことを語る

「赤毛のアン」と提案した出版社の小泉さんは実在の小池喜孝氏であると数日前の北海道新聞オホーツク版に載っていました。(今日の切り抜き)
記事によると、赤毛のアンの出版の翌年に教職に復帰し北見北斗高校に着任、以後30年地域の埋れた歴史を発掘とあります。

私が高校時代に小池先生の著書を本屋で見かけて何冊か読んだのでとても印象に残っています。
郷土史研究家、私が読んだ本には北見工業大学の先生と紹介されていました。
北見生まれの私、小池先生、赤毛のアンの接点がとても嬉しかったです。
私が読んだ小池先生の本は「鎖塚」という網走監獄の囚人や強制連行された人々によってひかれた鉄道であり国道でありそうして開拓された地域であるとい内容でした。