id:dominique1228
観たライブのことを語る

【6時間耐久レース】
5/1、ギターマガジンフェスティバル@TokyoDomeCityHall

タイムテーブル見て卒倒しそうになった。

15:00 高中正義
16:10 渡辺香津美&小沼ようすけジャズギターデュオ
16:40 休憩 (30分)
17:10 ダージリン [Dr.Kyon&佐橋佳幸]
17:50 松原正樹×野呂一生
18:50 休憩 (30分)
19:20 渡辺香津美 JAZZ回帰トリオ
20:10 Char

まず入場に時間がかかって、開演が遅れた。

高中さんを最初に見たのは「夏男」ってイメージの時だったので
結構いい意味で裏切られた。
黒船 (嘉永六年六月四日)が生で聴けて幸せ!!!

あとバギーパンツからたらしたサスペンダーふりふりがかわいかった。

ギターデュオ、もう少し長く観たかったな。。。
ギタールネッサンス聴きなおします。
ようすけくんも赤いエレキと帽子、衣装が似合ってました^^

ダージリン初見。チェックのダボパンでお揃い。
まさかここでボーディドリーばりのギターを聴けるとは!!!
Kyonさん乙。佐橋さんも渋くてよかった。

松原さん(初見)×野呂さん。
2階席から見てシルエットがそっくりでした^^
安心して聴ける組み合わせ。

JAZZ回帰トリオ。
井上陽介(b)、則竹裕之(Dr)の最強スリーピース。
香津美さんは2分割だったのね乙。

Charさん。後光が差してました。とにかくオーラがすごい。
「皆さんエコノミー症候群になりませんか?
立ってでも座ってでもいいから体動かしましょう!!」
ジミヘン、クラプトン、ビートルズ初期2曲とかやって
最後の締めは「迷信~からまわり」でのりのり。

やはりここに出ているだけあって皆さんいい意味で少年で、かつ、安定感抜群でした。
一応貼っておきます。
http://www.rittor-music.co.jp/blog/gm/cat1199/

最後に一言、椅子が硬かった(´・ω・`)