「ヨーロッパ21ヶ国完全制覇」(1997.10.1〜11.26)
新千歳→ソウル→パリ→カレー→(ドーバー海峡→)フォークストン(英)→イースト・グリーンテッド
→ハートフィールド(くまのプーさん)→コッツウォルズ→カレー→ブローニュ→ブルージュ(ベルギー)
→(大雨・雷雨の中オランダ入国・ベルギーに戻り再入国)→アーヘン(独・オランダに戻り再入国)
→ケルン(大聖堂!!)→ルクセンブルグ→マンハイム(独)→(古城街道)ハイデルベルク
→ヒルシュホルン城(1泊)→(ロマンチック街道)フュッセン(ノイシュバンシュタイン城)→(墺)
→ファドゥーツ(リヒテンシュタイン・1泊)→マイエンフェルト(スイス・ハイジの町)→フルカ峠
(→ローヌ氷河)→サースフェー(1泊)→(伊)→(モナコ)→(仏)→エクス・アン・プロヴァンス
→(西)→(アンドラ)→ポワティエ(仏・1泊)→パリ、凱旋門(間に合った。。。)
ミスターの誕生日は5月6日だそうで。父と同じですね。血液型は違うけど。
ブルージュとブローニュを取り違え、時間ロス。これこそどうでしょうの真骨頂w
アウトバーンで迷い、疲れた大泉さん空腹も手伝って涙(もらい泣き)。
構成作家生命をかけたミスターが寝入っている隙に生命の危機を感じたw3人がクーデタを起こしてドイツ観光。
このあたりから大泉さんが「藤村くん」と語りだしました。仲間?w
リヒテンシュタインのホテルマンはかなり陽気な方でした。笑
アルプスに入ってプーさんが気圧の関係で爆死(涙)。悲しみをこらえて旅の続行を決意するミスター。
ヨーロッパの水及び朝食が合わない大泉さん。イタリアでまた昼食スルー+まさかの宿無し(滝涙)。
パリに戻る道々では「藤村ちゃん」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これ編集されたものを見た限りではめちゃくちゃ楽しそうだけど、マジ体力勝負DA.YO.NE.....
毎日練り直しったって、別に計画通りに行こうが行くまいがどっちだっていいんだもん。ていうスタンスが奇蹟的。
間違えてもそれがおいしいネタになっちゃうんだもん。これってほんとにテレビ番組?w