id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

さだまさしの「精霊流し」に登場するあなたの愛した母さんの今夜の着物は『あさぎいろ』なんだけど、学生時代この曲を初めて聴いた時に頭の中で『あさぎいろ』を「麻黄色」(造語)に漢字変換してしまって、それ以来、母さんは色味のハッキリしたカラシ色~カーキ色の着物をお召になっておられます。でもついさっき『あさぎいろ』で漢字変換したらまず「浅葱色」というのが表示されて、その浅葱色を検索してみるとなんでも鮮やかな青緑だとか言うじゃないですか。それじゃあ母さんにはこっちの青っぽい色のお着物に着替えて頂いて、ああなるほどね、この方が涼しげでちょっと夏っぽいかもねと思ったのも束の間、「精霊流し」の歌詞を調べてみると実際には「浅黄色」なんだそうで。ですよねーやっぱり黄色系ですよねーと母さんにはかなげな淡い黄色の着物を用意しようとしたついでにWikipediaを調べると、浅葱色のことを指して「浅黄」と表記することもあるそうで、こりゃもうわかんねえなって。もう間を取って緑っぽいカーキ色の着物でいいんじゃないかなって。