id:star-gazer
教えてはてなハイク!のことを語る

【第2外国語の勉強方法】
ドイツ語初心者です。
先生から習ったのは大学の教養で数字や簡単な会話を勉強した程度です。
文法をマスターしてから会話のレッスンにしたほうが良いというのを見かけたので
今は“本気で学ぶドイツ語”で文法の勉強をしています。
NHKのテレビ講座は挫折しました(深夜放送で起きていられなかった)。
最初はスクールの体験講座だった、とか大学の教養でかじっただけ等、
ほぼ自力で英語以外の外国語を習得している方はどんな勉強方法をとっていますか?
独学?スクール?通信教育?
ぜひ教えてください。いずれはドイツ語検定も受けてみたいです。

日常でドイツ語に触れる機会はありませんし渡独の予定もありません。
そのうちドイツ歌曲を歌えるようになりたいな、そのための助けになればと考えています。