どうでもいいことしか書かないよ。
高校の日本史や政治経済で近代の思想家やら事件やらいろいろ出てくるけど
あれって「教科書の中の話=過去のこと、済んだこと」と思っちゃう子が大半ではなかろうか。
政経ではマルクスもレーニンもおなじ扱いですよ。
それで共産主義と社会主義と民主主義と資本主義が同列ですよ。
いろんな生徒がいるから迂闊なことは言えないけど、現在進行中の話につながることくらいは教えてもいいんじゃないかと
昨日書いたように世間知らずなわたしはおもいます。
勉強会におさまってるうちはいいけど、そうでなくなったときがのちのち何かと不便です。
就職にも影響するし。特に警察官、自衛官、大手企業は身辺調査いれますから。
わりとどうでもいいのことを語る