id:star-gazer
はちのことを語る

下世話と思いつつ。。。
生活基盤についてはわたしが言っても説得力ないから、大学にいきたいという彼女目線でいろいろと。
すでに卒業してるとか、結婚してるからとか、そういうの関係なく、勉強したい人が大学に行くのはいいと思う。
子供が欲しいというのもわかる。
でも同時に両方はきびしいよ。
結婚相手の理解が得られるなら会社やめて大学に行くのは問題にならない。
これは収入が減るけどいい?って点であり、授業料を負担してもらうという意味ではない。
だが子供は産まれてくる状況を選べない。
会社員なら産休をとれるが、学生にそんなものはない。休学するか、子供と一緒にいられないか、どちらかしかない。
年齢を考えると1年の差は大きいけど、子供のことを考えるなら子供が幼稚園に行くまで大学には行かないとかできるのに。
大学(院)は会社よりたいへんじゃなさそうだから妊娠出産するチャンスーうふふーとでも思ってるのだろうか。
お客様はいないけど、会社より時間は不規則になるしコンプライアンスとかない場所だから
忙しい、疲れる、ストレスたまる、と感じるものの対象が違う気がする。
会社ではこんなことなかったのにームキー!とか思ったりしないだろうか。
いや、でも、これって博士課程のつもりで言ってるのかしらわたし…