id:today_k2
日和のことを語る

「除夜の鐘がうるさいというクレームがあったので中止にしたり前倒ししたりしているお寺がある」というのがTwitterに流れてきて、それに対するリプライを読んでいたんですが
今回に限らず、自分の意見を押し通したくて仕方のなさそうな人の多いこと多いこと。
よく知りもしない人に対して「日本人じゃない」とか「障害があるのでは」などと平気で言えますね。というか、それしか批判の言葉が浮かばないのが稚拙だって気付いてないんだろうか。
そして、「クリスマスやハロウィンのほうがよっぽどうるさいし迷惑」などの意見も、あくまでも自分が迷惑したか否かの視点でしかなく、逆の立場だった時の気持ちは考えられないんだろうなと。

私自身は除夜の鐘をうるさいと思ったことはないですが、こういうクレームなどはまず「クレームを入れた人はどういう性格でどういう環境で、その中でこういうことが起こって、その結果どう思った」という具体的な内容や状況がわからない限り、肯定も否定もできないと思っています。
クレームは言う側にも言われる側にもどちらにも何かしらの非があることが少なくないため、何も知らない人間が勝手な想像で判断してもこじれるだけだと思っています。
クレームを言う側は、つけようとしているクレームが妥当性がある内容かよく考えるべきだと思いますね。
そしてクレームを言われた側も、すぐ鵜呑みにしたり逆に邪険にするのではなく、何が問題か、どう処理するのが適切か、冷静に考えるべきだと思います。