うちの店の休憩スペースは、特に閉鎖時間が定められているわけではないのです。そもそもそんなに広いスペースではない(椅子の数は10脚くらい)ですし。21時以降はほとんどの方は電子レンジで惣菜を温めたらすぐ退席されます。
今日最後までいらしたのは、おそらく高校生くらいの男子2人組で、特に飲み食いや買い物をするでもなくひたすらスマフォでソシャゲをしていました。
閉店15分前の時点で「そんなにやりたいならどっちかの家か公園でやれ」と思いつつ、その机以外の整頓やゴミの回収、消耗品の補充などは済ませていました。
その後は他の作業をしていて、閉店のチャイムと同時に他のお客様はいなくなったので、なんとか終わったなぁと思いながら店内を巡回していたとき、ようやく退席したのです。
ちなみに、チェッカーだけではどうにもならなかった場合は、社員を呼びます。どんな要件にしろ、閉店間際に面倒ごとが起きるのは本当に迷惑です…(当たり前)
亮のことを語る