アントラーズ。
この間色々プレー集を見た時に思ったのですが
私は79年組とかの全盛期を知らない分評価が甘くなるのかもと思うなど。
あと10年くらいしたら、大迫とか柴崎に対してあれこれ思うようになるんかなぁ。
それにしても昨日の試合、柴崎は何で得点後にむすっとしてたんやろう。
周囲に不満があったのやろうか。
よく読むブログで、RPGで例えたら大迫が勇者、ダヴィが戦士、野沢が魔法使い小笠原が将軍と書いてはったけど
柴崎はどちらかというと皇帝みたいなイメージがあるわ。ちょっと洋風。
アントラーズ。
この間色々プレー集を見た時に思ったのですが
私は79年組とかの全盛期を知らない分評価が甘くなるのかもと思うなど。
あと10年くらいしたら、大迫とか柴崎に対してあれこれ思うようになるんかなぁ。
それにしても昨日の試合、柴崎は何で得点後にむすっとしてたんやろう。
周囲に不満があったのやろうか。
よく読むブログで、RPGで例えたら大迫が勇者、ダヴィが戦士、野沢が魔法使い小笠原が将軍と書いてはったけど
柴崎はどちらかというと皇帝みたいなイメージがあるわ。ちょっと洋風。