id:mai0814
arinaのことを語る

TOEICが高得点でも英会話ができなかったり英文ビジネスメールを書けない人がいるという記事発見。
英会話面接、英文メール選考をすればええのかもしれんけど
採用担当の部門と実務担当の部門が別々やと難しいのやろうな。
大体新卒やったらビジネス英語を使ったことがある人もほとんどいいひんのやろうから
スコアだけ見ても英語アレルギーがないというところまでしか分からないのかも。
とかいう自分は英語だけが売りみたいな感じで入社しておきながら
最初の頃のビジネスメールは周囲の人からccでもらったやつのツギハギでした。何かと厚かましく過ごしてました。
(あと、海外との電話会議は訛りがきついスコットランドが相手やったから聞き取れなくて当然やった)