id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

そういえば愛一郎の人がご病気とかでしばらく沈黙してて久々に投稿したときすごいたくさん星がついたよなあ
そういうのがハイクらしさかしらというとひじょうに曖昧だけど
たまたまあるひとつの書き込みだけで判断されるのでない、
なんとなく継続している振る舞いの積み重ねでハイクの中に何かしら人格が築かれていく、ということがある気がする
フォローしていなくてもたまに見るトップページやキーワードでいろいろな人をちら見することで蓄積されていくものがある
ぜんぜん知らない人でも特に興味が有るわけじゃなくても毎朝同じ電車で見かけていたら
あ、髪型変えたなと思ったり、この人はいびきがうるさいから隣に来たらさりげなく移動しようとか、ある日いなくなったらちょっと心配になったりとか、
ハイクってそういう人が増えていく場所のような気がしている
わたしもなんとなくそうやって見守られていることがあると思う
新しくハイクを始める人が時間を重ねる可能性を排除したら自分にとって大事なものを否定することにもなってしまうだろう、と思っている