id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

昨日と一昨日は地震と原発と節電の話はここに書かない、と決めていた。
微妙だけどなんとか守ったのでちょっと考えたことを書いてみる。
買い占めの話。
「棚に並んだ商品を空になるまで漁っていく」みたいないかにもマスメディア受けする買い占め行動をする人は、確かにいるだろうけど一部なんじゃないか。
起きたのは主にそういう事じゃなくて、多くの人が少し余分に買う、いつも2つのところを3つ買う、いつもはなくなってから買うものをまだ半分残ってるのに買う、そういう行動をしただけだったのじゃないだろうか、とちょっと思っている。
でも東京都民は1300万人いるんだもの。
ひとりずつがほんの少しの逸脱を、同じ方向にむかって起こしてしまうと、それがすごく大きな逸脱になる、そういうことじゃないだろうか。
これをやめることはほんとうに難しい。
ものすごく貪欲とかものすごく利己的なのではなく少し欲張りで少し利己的なだけ、でもそれは奥にある恐怖と不安に動かされている。
そして自分のためというよりは大切な誰かのためだったりする。
これをやめろということは一足飛びに超人になれというようなものじゃないだろうか。