そう言えば、昔一時的に低音域が聞こえない軽い難聴になったことがあるけども、最初は自分の耳がおかしいのに気がつかなくて、電話で話してると相手の滑舌が悪いみたいに聞こえていたなあ。 対面だと無意識に口の動きや表情で補完するから聞き取りづらいとは思わんのよね。 耳がいいうちは、耳が悪いってどういう感じなんかわからんよね。全体的に音が小さいように想像したり。 でも実際は、雑音と必要な音が聞き分けられないとか、途切れ途切れに聞こえるとか、そんな風になることがある。