学校のストーブと言えば小学校。 主に給食のパンにたまについてくるマーガリンを柔らかくするのに大活躍だったなあ。 中学はナントカヒーター(うろ覚え)だったけど、係の人が遅刻したらつけるの禁止のルールだったので寒さ耐性があり他人に配慮できないタイプが係になるとつかない日が多かった。 高校は暖房設備はなかった気がする。