id:taatan_8
ドラマのことを語る

【下町ロケット】#3
財前、すごいプレッシャーだ。
「部品契約」を望む佃側。
大企業が中小企業をバカにする、その根拠はどこにあるのだろう?
確かに開発費は比べ物にならないだろう。でも個人の技術は大企業だろうと中小企業だろうと関係ないだろう。
従業員は目先のことしか見ない。
でも経営者は先の先まで見ないといけない。
小さい会社の仲間が仲が悪いのイヤだなぁ。
ギスギスしてるのイヤだなぁ。
財前の実家も中小企業でお父さんは夢ばかり追いかけるワンマンで会社潰した社長だったんだ。
でも、皆一緒じゃないよ。
技術者が引き抜きに。
山崎が自分の経験を熱く語る。
財前に佃製作所の全てを見てもらう。
きっと財前個人には素晴らしさが伝わっただろう。
でも帝国重工としては難しいだろうなぁ。
「ロケットの部品全てを自社供給」が先走りしている帝国重工。
後に引けない社長…
叱られても社長に報告するのは大事な事なんじゃないの?