たまに買い物を頼んでくるおばちゃ。
昨日母に買い物を電話してきた。
うちがいつも行くA店には売ってないと一部断ってた。
今朝追加の買い物を電話してきてたまたま私が出た。
追加の品物を言う時に「なかったらアチコチ行かんでええよ」と言いつつ昨日母が断った品物をB店でいつも買っている、と言う。
うちがいつも行く店になかったらアチコチ行かんでええといいつつA店にないものがB店にはあると言う。
意味わからん。
いつも頼まれ物したらアチコチで絶対に揃える私。
今日もB店に行きましたとも、ええ!
いるのならいると素直に言ってくれた方が気持ちがええわ。
私、遠回しにほのめかされるの嫌いなんや。
知らんがナのことを語る