id:ototsuki
おとつき(タルト)のことを語る

ラリーレイドモンゴルやツールドブルーアイランドなどのラリーイベント主催者であるSSERも、
イベントで使用するケータリング機材や四輪駆動のトラックなどを利用して被災地支援活動をしています。
愛媛県とも連携して県内からの支援物資の輸送や炊き出しに奮闘しているようです。

SSER ORGANIZATION Blogより
http://blog.livedoor.jp/sserorg/

「東北地方太平洋沖地震に対しての対応」

今回の東北地方太平洋沖地震の報道に際し、誠に驚愕の思いです。
被災された皆様の一刻も早い安否確認を、心からお祈り申し上げます。

また大勢の避難中の皆様にはお見舞いを申し上げますとともに、
わたしどもにも出来ることはないか検討中です。

わたしどもSSERでは、今回の被害の報告を受けて、
緊急支援に関する対策チームを設置いたしました。

SSERの大会で使用するケイタリングの機能を含めた
大型テント、キッチン、発電機など、
ラリーモンゴリアやTBIなどの運営物資を積載し、
本日県緊急対策本部に対して緊急出動の申請および、
緊急車両申請を行ないました。
出動する体制はまもなく整います。
この先、関係先の要請を待機しております。

また各地から関係するメンバーからも、
合流の依頼がありましたが拙速を避け、
待機のお願いをしております。

2011年3月12日
SSER ORGANISATION