仕事のついでに今日知ったこと
平成21年度成人1人当たりの酒類販売(消費)数量表(都道府県別)(国税庁/PDF)によると
北海道でのウイスキー消費は宮城と並んで
東京(1.4l/y)につぐ第2位(1.2l/y)、
以下、4位青森(1.1l/y)、5位秋田・山形・福島・新潟(1.0l/y)、
9位岩手・千葉・神奈川・山梨(0.9l/y)。
全国平均(0.8l/y)と比較しても、
また白州蒸留所のある山梨や山崎蒸留所のある京都(0.7l/y)と比べても
北海道でウイスキーはよく飲まれてます。
違いのわかる北海道民はマズイのに手を出さない(安くても売れない)
→入荷なしなのかもしれません。
ニューカームの口コミとか評価とか見ましたが、
きっと買えなくて正解だと思いました。
VIVA ニッカ王国!!
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る