あなたの意見は正しい。
けれど、咲乃さんの問題提起は「集会が必要なのか?」
もっといえば「集会によって問題(いじめ)が解決するのか?」
であって、「こういう理由があるからいじめが成立する」という主張ではありません。
わたしはあなたの高潔な態度は支持します。
が、咲乃さんの問題提起の答えになっていないと思います。
なぜなら、咲乃さん自身、加害者側とはいえ外野、とりまきに過ぎないながらも
いじめを問題視し、「あってはならない」と感じています。
ただ、(おそらく大勢の)その立場にいる人々にとって
どう問題を考え、どう深め、どう解決に導けばよいのか
直観的に疑問を感じ、その思いを語っています。
あなたは高潔で正しいけれど
いじめ被害者側にあまりにもご自分の経験を重ね、投影し、
議論が相手を糾弾することに終始していることにわたしは少し残念に感じました。
咲乃さんの疑問をわたしもくり返します。
当事者間の解決でなく、こういう集会が当事者でない、
むしろそれよりも大多数であろう傍観者にとって、いじめ問題を解決する場に
なりえるのでしょうか?
咲乃さん(id:kurosaki_0702)へのわたしの意見として。
わたしはその集会は機能していないと思う。
あなたの言うように、洗脳じゃダメだし、一方的ではダメだと思う。
id:passante の言う小規模な中立的な場での対話
(中立的な立場のファシリテーターは必要)のほうが、
大人が「やったからいいでしょ」「対策してますよ」的に開催する集会よりも
ずっといいと思います。
いじめのことを語る