id:MANGAMEGAMONDO
寺社巡り同好会のことを語る

湖上の鳥居から石段の上がった先にある弁天社。その奥に映ってるのが九頭龍神社本宮。弁天様にお参りしてたら、足元がふわふわ~とやわらかくなった感じがしてなんともよいほわ~っとした雰囲気に包まれました。

このあと雨が強まって、本宮の横にある休憩所へ。
神友、瞑想中に、湖面をぼーっと眺めたり、「神の空調は完璧だな~」と感心したりしてるうち、「あ、ここでちょっと横にならしてもらってもいいんじゃない?」と仰向けにゴロンしてたら奇抜なビジョンが降りてきたよ。
雨が強くなったおかげで、極上のご神気を満喫させていただきました。
そうそう、お供えの卵などは持ち帰るように、との注意書きがあり、
ありがたくお下がりをいただいて帰りました。(お酒は湖に)

雨が弱まったので、九頭龍の森を戻って白龍神社へ。森のなかは、雨が降っていても濡れません。ここでも卵とお酒をお供えして、神友が龍神祝詞を上げます。
雨が降ってるのに明るくて、ここは頭上が開けてるから濡れるのに、いい気分。
実は、来る前はここがいちばん楽しみにしてた神社。
静かだけど、パワー?気?の風味が、なんというか、独特です。