id:A-chi
八重の桜のことを語る

・公のあんつぁま、私のあんつぁま、二つの物語。
・おかげさまであんつぁまの言いたいことはよーくわかりましたが、
そこに女性達を選択もさせずばっきり振り分ける残酷さったらないわ。
・時栄ちゃんが自らみねちゃんとの関係を構築しないといけないのはあんつぁまが正しい。
ただここが上手く行くと小姑八重ちゃんの立場が微妙に・・・あんつぁま、そこまで計算して妹放出?
・どんな状況も受け入れ絶妙な一言を放つお母さんの適応能力は必殺技レベル。
・木戸氏、アゴと胸の張り出しぶりがだんだんヒドくなってる気が・・・。
・代表団のナマナマしい感じを見た新島襄の「あーやだやだ」な顔に一気に親近感が(そこか)。
・山川家を追いかけるだけでも大河作れそう。
・伝説の女戦士といえど、所詮会津という井戸の中に居た八重ちゃんはまだまだ西郷さんに敵わない。
・でも一番格好良かったのは、うらさん=赤い櫛を父親に直球でぶん投げた(投げてない)みねちゃんと、
それをしっかり受け取って、みねちゃんに持ってろと言ったあんつぁまですね。腰の据わった親子だわ。