「家族」という枠組みにしろ、「ジェンダー」という枠組みにしろ、
それらの枠組みを守るために、自分の大切なものを犠牲にするというのは、
目的と手段が倒置している。
それらの枠組みというのは、人間がずっと昔から社会や個人の利益になることだろうとして
絶えず変化しながら継続してきたものだ。
だから、「個人」であることを大切にしたい人間にとっては、枠組みが大切なんじゃなくて、
枠組みによって得られること・損なわれることが大切。
自分が大切にしたいことに対しては、新しい枠組みを作ったり、枠組みを離れたりしてもかまわない。
ただその「新しい枠組みを作ったり、枠組みを離れたり」することが、「既存の枠組みの中にいること」より安全とは限らないということもあるけど。
ひとりごとのことを語る