id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【旅と猫】(うちの猫の場合)
 
行きの車中では 序盤キャリーの中(1時間)静かにしていた。
途中SAでリードを付けて 後部座席で少し自由にしてみる。
案の定、落ち着きが無い。窓の景色が気になる。前の席に行きたがる‥。
猫に気を取られ 結局、行きの車中の様子を撮る事も忘れてた。  (-"- )
 
ペンションの部屋での様子

「借りてきた猫」を実践してた。部屋に出すと臭いチェック→即、ベッドの下!
一言も鳴かず、ドアの外や窓からの他人の声に反応する。
 
落ち着くまでは無理にベッドの下から出さずに放っておいた。
しかし、夜中に辺りが静かになると部屋中を徘徊して暴れ出す。
疲れて寝た人間達の上にダイブしてみたり、餌を食べたり‥。
他の部屋は人のクシャミや咳、話し声は聞こえるけど
犬の吼え声は夕食時とドッグラン以外では ほとんど聞かれず静かなのに‥。
何度か猫に睡眠を邪魔されながらも、相手にせずに寝たフリ。  (--)
 
帰りの車中の様子

行きに比べれば、落ち着きが出て静かになったような‥。

ズシリと膝の上で寝ている事も出来るようになったし。
 
でもまた猫連れて旅行へ行くかと訊かれたら‥よっぽどの事がない限り、ナシ。
昔飼ってた猫は (首輪・リードで)散歩出来る位にアウトドア好き派だったけど
ブルーは そうゆう性格ではないのだろうな~。残念ながら‥。
むしろブルーのような性格の方が 猫らしいのかもしれないけど。
本猫も環境の変化に疲れちゃう、長期の旅行なら逆にアリだと思う。
やっと部屋に慣れたのに、次の日に帰るのでは気の毒な気がするし。
 
チェックアウト時にペンションの奥さんと話したけど
「犬専用は多いけど、猫その他の受け入れ先は少ないですよねー」と言うと
オーナーの奥さんも猫連れ客は 珍しいみたいで
「正直、犬より猫の方が部屋が散らからないんですよ。猫の毛だってコロコロで簡単に取れるからラクなんです、また来て下さいね」って言ってた。
食事も まぁまぁだったし、犬と一緒なら もっと楽しいのかもねー! \(^o^)/